しっぽコーギー 官助の犬ゴコロでタグ「ワイルドストロベリー」が付けられているもの
U。・x・)ノ まずは、観察日記をお届けします!
(官助のお話は、明日写真をまとめてからUPします!!)


加賀野菜、ミニトマトとも順調に育ってます!
ボーっとしている間に、ずんずん芽が出ていました(汗
左上段(加賀野菜)から、
加賀太きゅうり,赤皮甘栗南瓜,ヘタ紫茄子,つるなしつる豆
下段の大きな丸いのは、
ミニトマト♪
右の写真は、
ワイルドストロベリーです。
U;=x=)ノ なんだか元気がないような。。。。気がします。
せっかく出た芽が、霧吹きの水の勢いに負けて・・・バタバタと倒れています・・・
果たしてどうなる!?
★過去の観察日記★
家庭菜園カテコリに有り ます!!
U。≧x≦)ノ 窓際菜園とても楽しいですよ♪ → 一緒に育ててみません か?
現在観察中!!
伝統野菜シリーズ 加賀野菜(http://xpress.co.jp /n-057.html)
リトルガーデン・プロ(ミニトマト、ワイルドストロベリー)(http://xpress.co.jp /n-012.html)
(官助のお話は、明日写真をまとめてからUPします!!)


加賀野菜、ミニトマトとも順調に育ってます!
ボーっとしている間に、ずんずん芽が出ていました(汗
左上段(加賀野菜)から、
加賀太きゅうり,赤皮甘栗南瓜,ヘタ紫茄子,つるなしつる豆
下段の大きな丸いのは、
ミニトマト♪
右の写真は、
ワイルドストロベリーです。
U;=x=)ノ なんだか元気がないような。。。。気がします。
せっかく出た芽が、霧吹きの水の勢いに負けて・・・バタバタと倒れています・・・
果たしてどうなる!?
★過去の観察日記★
家庭菜園カテコリに有り ます!!
U。≧x≦)ノ 窓際菜園とても楽しいですよ♪ → 一緒に育ててみません か?
現在観察中!!
伝統野菜シリーズ 加賀野菜(http://xpress.co.jp /n-057.html)
リトルガーデン・プロ(ミニトマト、ワイルドストロベリー)(http://xpress.co.jp /n-012.html)
U。・x・)ノ かんこの栽培日記です!!
6月21日(月)・・・給料日まであと4日・・計算終わらないかも・・U。;x;)ノ
種まきから22日目ぐらい(?)
ワイルドストロベリーの本葉が出ました!

6月21日(月)・・・給料日まであと4日・・計算終わらないかも・・U。;x;)ノ
種まきから22日目ぐらい(?)
ワイルドストロベリーの本葉が出ました!


ギザギザした葉っぱが、ワイルドストロベリーの本葉です!!
ミニトマトに比べると、芽が出るのが遅くて一時はどうなるかと思いましたが・・・
元気に育ってます♪
ミニトマトも元気です!!

ワサワサと葉っぱが増えています♪
そろそろ、間引&植え替えをします。
U。=x=)ノ お天気の良い日にしたいなぁ~
と、思っていたのですが、梅雨の真っ只中・・・なかなか良い天気に出会えません(涙
ましてや週末とか・・・難しそうですね。
U。・x・)ノ 今週末こそ、ミニトマトの間引&植え替えをします(予定)
U。≧x≦)ノ 窓際菜園とても楽しいですよ♪
(今ならギリギリ間に合います!!)→一緒に育ててみませんか?
★過去の観察日記★
5月31日(月)・・・・家庭菜園はじめました。
6月9日(水)・・・芽が出ました♪(ワイルドストロベリー)
6月14日(月)・・・ミニトマトどんどん成長中!
ミニトマトに比べると、芽が出るのが遅くて一時はどうなるかと思いましたが・・・
元気に育ってます♪
ミニトマトも元気です!!

ワサワサと葉っぱが増えています♪
そろそろ、間引&植え替えをします。
U。=x=)ノ お天気の良い日にしたいなぁ~
と、思っていたのですが、梅雨の真っ只中・・・なかなか良い天気に出会えません(涙
ましてや週末とか・・・難しそうですね。
U。・x・)ノ 今週末こそ、ミニトマトの間引&植え替えをします(予定)
U。≧x≦)ノ 窓際菜園とても楽しいですよ♪
(今ならギリギリ間に合います!!)→一緒に育ててみませんか?
★過去の観察日記★
5月31日(月)・・・・家庭菜園はじめました。
6月9日(水)・・・芽が出ました♪(ワイルドストロベリー)
6月14日(月)・・・ミニトマトどんどん成長中!
U。・x・)ノ かんこの栽培日記にお付き合いあれ。
朝はメーテレ「どですか!」派のかんこ家。
最近、「どですか!」内のお天気コーナーで宮地祐紀生さんとアナウンサーの方が、
ミニトマトを育ててるんですよ。
それを毎朝見ていたわたし・・・
U!・x・)ノ うちでも栽培キット扱ってるんだよね!なかなかはじめる機会が無かったけど、これを機にはじめてみよう!!
「よし!わたしも宮地さんに負けないようなトマト育てるぞ!!」と
気合満タンに家庭菜園をはじめました~。
5月31日(月)・・・・種まきをにしました。
缶々の中に培養土と種と説明書きが入ってる便利セットで始める事にしました♪
ミニトマトとワイルドストロベリーの2つを種まきをしました。
な、なんと!便利セットの缶々がそのまま植木鉢になります!

これから毎日、
U。~x~)ノ は~やく、芽を出せトマト(イチゴ)の種~ぇ♪出さねばハサミでちょん切るぞ♪
と、愛情を持って歌なんか歌ってあげたりしました。
6月6日(日)・・・・ロールケーキの日(関係ない?)
種まきから、6日目。つ、ついに!!朝起きたら、芽が出てたんです!!


左の写真じゃよく分からなかったので、アップして撮っちゃいました!
U。≧x≦)ノ やぁ~嬉しいですね♪
毎日歌ってた歌が効いたのかしら~☆
嬉しすぎて、日曜日の朝っぱらから年甲斐もなく、
「ミニトマトの芽が出た~!!」って家族を起こしてまわりました(超迷惑なわたし)
ワイルドストロベリーはまだ芽が出てこないんです。
ワイルドストロベリーって、「奇跡と幸運を呼ぶ!?」とか一時期話題になったアレですよ。
わたしも「幸せになりたいなぁ~♪」とか淡い気持ちで育ててみようと、思ったんですが・・・
うまく育たなかったら、(一応)お年頃なわたし・・・ちょっと・・いや、だいぶ気になります。
説明書きによると2~3週間で発芽と書いてあるのですが・・・
朝はメーテレ「どですか!」派のかんこ家。
最近、「どですか!」内のお天気コーナーで宮地祐紀生さんとアナウンサーの方が、
ミニトマトを育ててるんですよ。
それを毎朝見ていたわたし・・・
U!・x・)ノ うちでも栽培キット扱ってるんだよね!なかなかはじめる機会が無かったけど、これを機にはじめてみよう!!
「よし!わたしも宮地さんに負けないようなトマト育てるぞ!!」と
気合満タンに家庭菜園をはじめました~。
5月31日(月)・・・・種まきをにしました。
缶々の中に培養土と種と説明書きが入ってる便利セットで始める事にしました♪
ミニトマトとワイルドストロベリーの2つを種まきをしました。
な、なんと!便利セットの缶々がそのまま植木鉢になります!

これから毎日、
U。~x~)ノ は~やく、芽を出せトマト(イチゴ)の種~ぇ♪出さねばハサミでちょん切るぞ♪
と、愛情を持って歌なんか歌ってあげたりしました。
6月6日(日)・・・・ロールケーキの日(関係ない?)
種まきから、6日目。つ、ついに!!朝起きたら、芽が出てたんです!!


左の写真じゃよく分からなかったので、アップして撮っちゃいました!
U。≧x≦)ノ やぁ~嬉しいですね♪
毎日歌ってた歌が効いたのかしら~☆
嬉しすぎて、日曜日の朝っぱらから年甲斐もなく、
「ミニトマトの芽が出た~!!」って家族を起こしてまわりました(超迷惑なわたし)
ワイルドストロベリーはまだ芽が出てこないんです。
ワイルドストロベリーって、「奇跡と幸運を呼ぶ!?」とか一時期話題になったアレですよ。
わたしも「幸せになりたいなぁ~♪」とか淡い気持ちで育ててみようと、思ったんですが・・・
うまく育たなかったら、(一応)お年頃なわたし・・・ちょっと・・いや、だいぶ気になります。
説明書きによると2~3週間で発芽と書いてあるのですが・・・
U。>x<)ノ ワイルドストロベリーの芽が出ますように!!祈るような気持ちです(笑)
U。・x・)ノ これから、ちょこちょこ育ちっぷりを紹介します!
興味を持っていただいた方、育ててみようと思った方、
ぜひぜひコチラからよろしくお願いいたします!
U。・x・)ノ これから、ちょこちょこ育ちっぷりを紹介します!
興味を持っていただいた方、育ててみようと思った方、
ぜひぜひコチラからよろしくお願いいたします!